主な活動

JEAS NEWS 116 協会活動記録


◎研修部会◎


第1回公開セミナー
環境影響評価法公布10周年記念シンポジウム 169名

平成19年6月20日(水)
(1)
基調講演「環境影響評価法の果たした役割と課題について」
福岡大学法学部教授 浅野直人
(2)
パネルディスカッション(経過報告)

・司会

福岡大学法学部教授 浅野直人

・パネラー

環境省総合環境政策局環境影響審査室 室長 早水輝好

国土交通省総合政策局国土環境・調整課 課長補佐 石田雅博

工学院大学工学部機械システム工学科 教授 北林興二

(独)農業・食品産業技術総合研究機構農村工学研究所都市農村交流研究チーム チーム長 石田憲治

東京都環境局都市地球環境部環境影響評価課 課長 近藤 豊

(社)日本環境アセスメント協会 総務部会長 渋沢雄二
(3)
パネルディスカッション(総括討論)
「環境アセスメントの制度、技術等の課題と今後の展望について」


第1回野外セミナー 9名
平成19年8月23日(木)〜24日(金))
「上高地研修会」


平成19年度環境アセスメント士受験講習会
−試験の説明と合格体験発表会− 20名

平成19年7月3日(火)
(1)
「環境アセスメント士資格試験について」
(社)日本環境アセスメント協会 資格・教育センター長 梶谷 修
(2)
「合格体験談」
1) 生活環境部門  (株)日建設計 林 邦能
 (株)ポリテック・エイディディ 工藤俊哉
2) 自然環境部門  (株)ポリテック・エイディディ 伴 武彦
 環境科学(株) 瀬野直人


平成19年度環境アセスメント入門研修会 65名
平成19年8月30日(木)・31日(金)
(1)
「日本の環境アセスメント制度」
日本工営(株) 黒崎靖介
(2)
「気象・大気質」
(株)数理計画 伊豆倉博之
(3)
「騒音・振動・低周波音」
飛島建設(株) 小林真人
(4)
「水象・水質」
いであ(株) 島田克也
(5)
「海生生物・生態系」
東電環境エンジニアリング(株) 広松和親
(6)
「陸生生物・生態系」
アジア航測(株) 小栗太郎
(7)
「自然との触れ合い分野(景観・触れ合い活動の場)」
(株)プレック研究所 酒井 学


◎北海道支部◎


第1回技術セミナー 35名
平成19年6月22日(金)
(1)
「湿原泥炭地の形成モデル」
(株)水工リサーチ 岡田 操
(2)
「海洋における地球温暖化の影響、CO増加による海洋酸性化の脅威」
北海道大学大学院地球環境科学研究院 准教授 山中康裕


平成19年度環境アセスメント士受験講習会
−試験の説明と合格体験発表会− 8名

平成19年7月13日(金)
(1)
「環境アセスメント士資格試験について」
三井共同建設コンサルタント(株) 後藤 隆
(2)
「合格体験談」
1) 生活環境部門  (株)開発工営社 中田光治
 (株)セ・プラン 畠山拓也
2) 自然環境部門  パシフィックコンサルタンツ(株) 池竹則夫
 ドーコン(株) 山田芳樹


環境イベント「環境広場さっぽろ2007」
平成19年8月3日(金)〜5日(日)
主催:札幌市ほか(当協会含む)
・テーマ:未来に種をまく、10年目のエコ。
・出展団体:109団体
・来場者数:約27,100人


◎中部支部◎


平成19年度環境アセスメント士受験講習会 13名
平成19年7月17日(火)
(1)
「環境アセスメント士とは」
(社)日本環境アセスメント協会 副会長 西村正直
(2)
「合格体験談」
1) 自然環境部門  中外テクノス(株) 鈴木 彰
2) 生活環境部門  玉野総合コンサルタント(株) 杉山貞二
 (株)テクノ中部 原田一利


◎九州支部◎


平成19年度環境アセスメント士受験講習会 16名
平成19年7月20日(金)
(1)
「環境アセスメント士とは」
(社)日本環境アセスメント協会 資格・教育センター長 梶谷 修
(2)
「合格体験談」
1) 生活環境部門  (株)九州テクノリサーチ 真鍋美喜子
 (株)沖縄環境保全研究所 宮里季伸
2) 自然環境部門  (株)東京久栄 宮下一明
 日本工営(株) 柾木淳子


会員資格継承



東和環境科学(株)(平成19年6月)

旧:
東和科学(株)



TOPに戻る