| 【活動内容】
【JEAS NEWS 協会活動記録】 |
| ◎研修部会◎ |
| ■ |
第2回公開セミナー 80名 |
|||||||
| 平成21年10月20日(火) |
||||||||
|
| ■ |
第2回野外セミナー(東北環境アセスメント協会共催) 18名 |
| 平成21年9月10日(木)・11日(金) |
|
| 「東北地区現地見学会」 |
| ■ |
平成21年度環境アセスメント実務研修会 |
|||
| 平成21年9月30日(水) |
||||
|
| ■ |
第6回技術交流会 75名 |
| 平成21年12月3日(木) |
|
| 「口頭発表」および「展示発表」 |
| ■ |
技術講習会(主催:東北環境アセスメント協会) 55名 |
|||||||
| 平成21年12月2日(水) |
||||||||
|
| ◎北海道支部◎ |
| ■ |
環境イベント「環境広場さっぽろ2009」 主催:札幌市ほか(当協会含む) |
| 平成21年7月31日(金)〜8月2日(日) |
|
| ・テーマ:守ろう!Tomorrow ・出展団体:129団体 ・来場者数:29,931人 |
| ■ |
技術セミナー 47名 |
|||||||
| 平成21年11月13日(金) |
||||||||
|
| ◎中部支部◎ |
| ■ |
野外セミナー 26名 |
| 平成21年10月20日(火) |
|
| 「里海と里山の開発と保全を考える」 〈見学〉愛知県藤前干潟、設楽ダム等 |
| ■ |
技術セミナー 83名 |
|||||||||||
| 平成21年11月17日(火) |
||||||||||||
|
| ◎関西支部◎ |
| ■ |
第1回技術セミナー 73名 |
|||||||||||
| 平成21年9月7日(月) |
||||||||||||
「生物多様性の現状と民間参画ガイドラインについて」
|
| ■ |
第2回技術セミナー((社)日本環境測定分析協会関西支部共催) 51名 |
|||||||||||
| 平成21年12月11日(金) |
||||||||||||
|
| ■ |
野外セミナー 16名 |
|||||||
| 平成21年10月15日(木)・16日(金) |
||||||||
| 「熊野の自然再生と天神崎の保全〜南方熊楠の自然観と共に〜」 〈見学〉天神崎、南方熊楠顕彰館、ひき岩群、国民休養地他
|
| ● |
朝日航洋(株)(平成21年11月) |
|
|
| |