活動報告
理事会報告】 【セミナー・レポート】 【支部報告】 【研究会報告】 【技術交流会報告
平成22年度|平成21年度|平成20年度バックナンバー

技術交流会報告(平成21年度)
 第6回技術交流会を、平成21年12月3日(水)にルポール麹町で開催した。
 本技術交流会は、会員が有する環境アセスメント技術を内外に発表することにより技術力をPRし、人的交流を通じて技術力の向上と業務範囲の拡大を図ることを目的に実施しており、今年度で6年目を迎える。今年度は口頭発表8件、展示発表7件の発表があったが、口頭発表のあった8件については論文を掲載し、展示発表のあった7件については、展示の概要を掲載する。

■口頭発表(PDFファイル)

PM2.5の測定方法及びフィルタ法サンプラについて

小山 慎一 【ムラタ計測器サービス梶z

バイオ燃料用資源をいかに確保するか

松井 直弘 【滑ツ境総合テクノス】

製鋼スラグを用いた藻場造成によるCO2固定技術開発

松山 偽時 【いであ梶z

航空レーザの環境分野での利活用

沼田 洋一 【アジア航測梶z

淀川における外来水草対策について

渡辺  肇 【八千代エンジニヤリング梶z

農村の原風景の継承を目指した『景観むらづくり』

小林 理子 【潟Iオバ】

3Dシミュレーターのアセスにおける利用可能性について

傘木 宏夫 【NPO地域づくり工房】

GISを用いた生物多様性マップの作成―中部森林生命圏生物多様性マップー

増澤  直 【樺n域環境計画】】

■展示発表(PDFファイル)

環境中の汚染物質(PM2.5,PPCP)の測定分析

【ムラタ計測器サービス梶z

堺市における低炭素地域づくり面的対策推進事業検討概要

【滑ツ境総合テクノス】

(社)日本環境測定分析協会・事業概要

【(社)日本環境測定分析協会】

JEAS研修部会セミナー委員会の活動状況報告

【(社)日本環境アセスメント協会研修部会セミナー委員会】

3Dシミュレーターを利用したファシリテーション

【NPO地域づくり工房/潟tォーラムエイト】

利根川下流域におけるチュウヒの繁殖状況および越冬状況

【褐嚼ン技術研究所】

JEAS協会活動の紹介、頒布図書の紹介

【(社)日本環境アセスメント協会】


PDFデータでご提供しています。
ご覧になるには、Acrobat Readerが必要となります。




TOPに戻る