会社概要
会員NO. | 136 |
---|---|
会員名 フリガナ | ニホンスイコウセッケイ |
会員名(日本語) | 日本水工設計株式会社 |
会員名(English) | Nihon Suiko Sekkei Co., Ltd. |
設立年月日 | 1968年9月13日 |
資本金 | 50百万円 |
代表者名 | 代表取締役社長 本名 元 |
従業員数 | 389人 |
売上高 | 平成29年6月期 6,917百万円 |
業種区分 | 専門サービス業 |
本社(本店)所在地
所在地 | 〒104-0054
東京都 中央区勝どき 3丁目12番1号 |
---|---|
電話 | 03-3534-5511 |
FAX | 03-3534-5534 |
ホームページアドレス(URL) | http://www.n-suiko.co.jp |
アセスメント関連連絡先
所在地 | 〒104-0054
東京都 中央区勝どき 3丁目12番1号 |
---|---|
電話 | 03-3534-5511 |
FAX | 03-3534-5534 |
担当者所属 | 総務部次長 |
担当者氏名 | 岩城 学 |
本社(本店)以外の営業所所在地
|
会社業務内容 | ・上水道・下水道・工業用水・河川・廃棄物処理等の調査・解析・計画・設計
・上下水道事業の経営支援・コンサルティング ・施工管理・施設機能診断 ・防災関連調査・対策・計画策定 ・情報システムの分析・設計・構築、データ解析 ・海外コンサルティング |
---|---|
その他特記事項
(登録事業、 |
【登録事業】
・建設コンサルタント登録 建26第662号 登録部門(上水道及び工業用水道部門、下水道部門、河川、砂防及び海岸・海洋部門 建設環境部門、土質及び基礎部門、廃棄物部門、都市計画及び地方計画部門、トンネル部門、電気電子部門、鋼構造及びコンクリート部門) ・一級建築士事務所登録 東京都知事 第7731号 神奈川県知事 第12086号 埼玉県知事 (2)第10226号 愛知県知事 (い‐26)第8020号 大阪府知事 (ホ)第14987号 広島県知事 12(1)第0768号 福岡県知事 第1‐11046号 ・測量業者登録 第(11)5793号 ・地質調査業者登録 質26第1805号 【加入団体・学会】 (公社)土木学会 (公社)日本下水道協会 (公社)日本水道協会 (一社)建設コンサルタンツ協会 (一社)全国上下水道コンサルタント協会 (一社)日本廃棄物コンサルタント協会 (一社)廃棄物資源循環学会 (公社)日本水環境学会 順不同 |
組織 | 東京支社エコ資源活用計画部 |
責任者 | 副部長 長尾 祥治 |
人員数 | アセスメント関連人員数14名(技術士11名) |
アセスメント関連業務及び特色 | [関連業務]
・河川、湖沼、海域等一般公共用水域における汚濁機構の解析 ・都市域における雨水流出問題の解析及び対策立案、評価 ・浄水場、下水処理場及びこれらに付随する施設周辺環境に及ぼす影響評価並びに機能診断 ・一般廃棄物処理基本計画、整備計画 [特色] ・省資源、省エネルギー対策及び資源の有効利用促進による環境問題への対応 ・水緑景観形成等によるアメニティーの向上 ・環境と都市機能のアンバランス解消 |
主要装備 | ・地質調査分析装置一式
・大気測定分析装置一式 ・水質測定分析装置一式 ・騒音、振動測定分析装置一式 |
環境アセスメント実績
実施年 | 発注者 | 件名または内容 |
---|---|---|
平成28年度 | 国富町 | 国富町公共下水道事業前処理施設建設に伴う発注支援・設計施工管理業務委託 |
平成27年度 | 尾道市 | 尾道市クリーンセンター先進的設備導入推進工事設計・施工監理業務委託 |
平成27年度 | 福島市 | 42720660 福島市衛生処理場施設改造詳細設計業務委託 |
平成26年度 | 南部広域行政組合 | 被覆型一般廃棄物最終処分場実施設計業務委託 |
平成26年度 | 安芸地区衛生施設管理組合 | 安芸クリーンセンター基幹的設備改良工事監理業務 |
平成25年度 | 倉浜衛生施設組合 | ごみ処理施設解体工事施工監理業務委託(第3工場) |
平成25年度 | 大村市 | 一般廃棄物最終処分場建設工事に伴う設計業務委託 |