最新号

最新号

※写真および記事中で著作権保護によりウェブ公開できない部分は一部白抜状態となっております。

発行番号
発行年月
表紙 主な目次
NO.181
2024年4月
春号
特集
「TNFD と環境アセスメント業界の展望」

特集
TNFD提言とLEAPアプローチ、企業に求められる対応とは

エッセイ
環境アセスメント 調査者と評価者を体験して…気にかかる課題
(特非)おおいた生物多様性保全センター 理事長 足立高行

「第12回JEASフォトコンテスト」審査結果の報告
令和 5 年度環境情報交換会報告
東北支部 情報交換会
環境アセスメント士紹介
森 俊哉(自然環境部門)
学生向け環境アセスメント業界紹介の実施
JEASレポート
JEAS資格・教育センター便り
お知らせ
NO.180
2024年1月
冬号
特集
「グリーンインフラ推進戦略 2023」

年頭のごあいさつ
(一社)日本環境アセスメント協会 会長 島田克也

特集
グリーンインフラ推進戦略2023の概要

先導的グリーンインフラ形成支援事業の事例紹介
①埼玉県川口市におけるグリーンインフラの取組

②松本まちなかグリーンインフラアクションプラン
③三重県いなべ市におけるグリーンインフラの取組
環境アセスメント士紹介
塚川佳介(自然・生活環境部門)/目崎文崇(生活環境部門)
エッセイ
標本の重要性
琵琶湖博物館学芸員 川瀬成吾

長野県環境情報交換会
中部支部技術者交流会
JEASレポート
JEAS資格・教育センター便り
お知らせ
NO.179
2023年10月
秋号
特集
「韓国の環境アセスメント」

1.はじめに
2.韓国の環境アセスメント制度

3.韓国と日本との技術交流
4.韓国の環境アセスメントの実情について
5.現地視察レポート
特別寄稿
韓流フードロス解決法
元JEASニュース編集委員長 中村 健

エッセイ
生物多様性情報をどのように残すか
愛媛大学農学部 環境昆虫学研究室 准教授 吉富博之

環境アセスメント士紹介 増沢有葉(生活環境部門)
会員のひろば
J関西支部 若手技術者交流会
九州・沖縄支部 学識者・行政・会員交流会
JEAS資格・教育センター便り
お知らせ
NO.178
2023年7月
夏号
特集
「生物多様性国家戦略 2023-2030」
生物多様性国家戦略2023-2030の概要~ネイチャーポジティブの実現に向けて~

生物多様性国家戦略2023-2030から考える新しい土地利用と生態系管理
2030ネイチャーポジティブ実現へ向けた都心の民間企業の連携の取組事例

エッセイ
棚田で円環的感性を取り戻す
認定NPO法人棚田ネットワーク事務局長 高桑智雄

北海道支部 自治体等意見交換会
東北支部 情報交換会
JEASレポート
令和5年度通常総会/懇親会
JEAS資格・教育センター便り
委員追加募集のご案内
お知らせ