一般社団法人日本環境アセスメント協会 東北支部では、「 動き始めたネイチャーポジティブ~東北発で育む未来~ 」と題して、東北大学ネイチャーポジティブ発展社会実現拠点にご協力いただき公開セミナーを開催することと致しました。
是非とも、多数ご参加下さいますよう、ご案内申し上げます
1.日 時:令和7年11月19日(水) 13:30~16:15(受付13:00より)
2.場 所:仙臺緑彩館 交流体験ホール
〒980-0863 宮城県仙台市青葉区川内追廻無番地
地図:https://parks-aobayama.jp/access.html
3.プログラム:
13:40~ (仮)ネイチャーポジティブ発展社会実現拠点の活動内容
: 自然の価値を見える化し持続的に高める
東北大学大学院 生命科学研究科 統合生態研究室 教授 近藤 倫生 様
14:20~ (仮): ネイチャーポジティブに向けてお金が流れる仕組みを作る
MS&ADインシュアランス グループ ホールディングス株式会社
サステナビリティ推進部 部長
MS&ADインターリスク総研株式会社 基礎研究部長 沖 宏治 様
14:50~ (仮) ネイチャーポジティブ発展社会を支える人を育てる
一般社団法人 サスティナビリティセンター 代表理事
東北大学生命科学研究科 客員教授 太齋 彰浩 様
15:30~ 質疑応答+意見交換
16:15 閉会
4.開催方法:対面及びWeb(Zoomウェビナー)のハイブリッド形式
参加費の設定有り(「8.参加費のお支払い」をご参照ください)
5.定員:対面参加 80名 、Web参加 500名
6.申込締切:令和7年11月7日(金)
7.申込方法:【Googleフォームでの申し込み】※1回の入力で1名分のみの受け付けとなります。
以下のURLか案内チラシのQRコードより、申込用のGoogleフォームに移動できますので、フォームに従って入力をお願い致します。
https://forms.gle/4EbwfXqcs5wZkBjM9
8.参加費のお支払い:
お申込後に、日本環境アセスメント協会東北支部 よりメールをお送りいたします。そのメールにてご案内いたしますお振込み先に参加費をお振込みください。
参加費のご入金を持って申込手続き完了となります。
※「9.その他」でご案内致します懇親会参加費も同時にお手続きをお願いします。
「お申込受付のメールが届かない場合」や、「複数人まとめてのお支払い」につきましては、お手数ですが下記の【お問い合わせ先】までお知らせください。
【お問い合わせ先】
(一社)日本環境アセスメント協会 東北支部 担当者 橋本
メール宛先:hashimoto-t@tohoku-aep.co.jp
9.その他
◆このセミナーは、JEAS-CPD制度の認定プログラムです。CPD発行をご希望の方は、受講申込書の「CPD希望」欄にチェックを入れてください。
◆セミナー終了後に希望者を対象として懇親会を開催いたします。
セミナー参加申し込み時に合わせてお申し込みください。
・会場:仙臺緑彩館 交流体験ホール (セミナーと同会場)
・時間:17:00~18:30
・懇親会参加費:3,000円(税込)