会社概要
| 会員NO. | 018 | 
|---|---|
| 会員名 フリガナ | オオバ | 
| 会員名(日本語) | 株式会社オオバ | 
| 会員名(English) | OHBA CO.,LTD. | 
| 設立年月日 | 大正11年10月 | 
| 資本金 | 2,132百万円 | 
| 代表者名 | 代表取締役社長 辻本 茂 | 
| 従業員数 | 524人 | 
| 売上高 | 平成28年度(5月) 15,542百万円 | 
| 業種区分 | 専門サービス業 | 
本社(本店)所在地
| 所在地 | 〒101-0054 東京都 千代田区神田錦町三丁目7-1 興和一橋ビル | 
|---|---|
| 電話 | 03-5931-5802(営業部) | 
| FAX | 03-5931-5861 | 
| ホームページアドレス(URL) | http://www.k-ohba.co.jp | 
アセスメント関連連絡先
| 所在地 | 〒101-0054 東京都 千代田区神田錦町三丁目7-1 興和一橋ビル | 
|---|---|
| 電話 | 03-5931-5840 | 
| FAX | 03-5931-5853 | 
| 担当者所属 | 東京支店 環境部 担当部長 | 
| 担当者氏名 | 北条 慶智 | 
| 電子メール | hojyo@k-ohba.co.jp | 
本社(本店)以外の営業所所在地
| 
 | 
関連会社
| 
 | 
| 会社業務内容 | 環境アセスメント、環境調査、環境保全計画、環境施設設計、土壌汚染調査・対策計画、公園・緑地計画、都市・地域計画、土木計画・設計、土地区画整理、市街地再開発、空中写真測量・地上測量、補償調査、GIS、土質・地質調査 道路設計、構造物設計、河川設計 | 
|---|---|
| その他特記事項 (登録事業、 | <登録資格> 建設コンサルタント登録(建21第181号) 測量業登録(第14-19号) 一級建築士事務所登録(東京都知事登録第241号) 地質調査業登録(質24第268号) 補償コンサルタント登録(補21第558号) 計量証明事業者(第1177号、1178号) 土壌汚染指定調査機関(環2003-1-339) <主要加入団体> (社)建設コンサルタント協会 (財)区画整理促進機構 (社)都市計画コンサルタント協会 (社)日本補償コンサルタント協会 (社)日本廃棄物コンサルタント協会 (社)土壌環境センター (社)ランドスケープコンサルタント協会 (財)日本測量調査技術協会 (財)日本鳥類保護連盟 (財)大気環境学会 | 
| 組織 | 東京支店環境部・名古屋支店まちづくり部・大阪支店まちづくり部・東北支店まちづくり部・九州支店まちづくり部 | 
| 組織図 |  | 
| 責任者 | 東京支店環境部 部長 金井 宏 名古屋支店まちづくり部 部長 竹川勝 大阪支店まちづくり部 部長 安井信人 東北支店まちづくり部 担当部長 佐々木功夫 九州支店まちづくり部 部長 西口徹 | 
| 人員数 | 環境関連技術者33名 (博士:2名、技術士:16名、RCCM:10名、環境アセスメント士:5名、環境計量士:2名、土壌汚染調査技術管理者:3名等) | 
| アセスメント関連業務及び特色 | 当社は、「開発」と「自然環境保護」という問題に、自然との共生という立場から取り組み、可能な限り計画レベルから事業に参画しています。また、調査、予測及び評価に当たっては、事業者への環境保全に関する提言を含め、事業の円滑な推進が図れるよう実施しています。 (大気汚染、水質汚濁、土壌汚染、騒音、振動、交通及び景観等の調査解析、予測評価。計画段階でのアセスメントによる事業計画立案及び環境保全対策の検討。動植物の調査及び環境保全計画の立案。その他の陸域における開発計画立案、調査、予測、評価。法及び条例に基づく一連のアセスメント手続き業務。廃棄物処理場の調査、計画、設計及び施工監理。) | 
| 主要装備 | ○測定器 ・騒音計、振動計、データレコーダ、レベルレコーダ ・緊急巣内確認カメラ ○シミュレーションシステム ・大気質予測プログラム(移動発生源、固定発生源) ・道路交通騒音・振動予測プログラム ・建設機械騒音・振動予測プログラム ・景観予測プログラム ・水理解析プログラム ・GIS(地理情報システム) | 
| フリー画像 |  | 
環境アセスメント実績
| 実施年 | 発注者 | 件名または内容 | 
|---|---|---|
| 平成26年度 | 長崎市 | クリーンセンター脱水ケーキ搬出設備設計業務 | 
| 平成26年度 | 青森県 | ごみ処理施設基本計画等策定業務 | 
| 平成26年度 | 防衛省 | 埋設物等調査 | 
| 平成26年度 | 宮城県 | 道路整備に伴う事業認定業務自然環境調査 | 
| 平成26年度 | 横浜市 | 都市公園整備に伴う条例環境影響評価(方法書) | 
| 平成26年度 | 千葉県 | ダム事業に伴う希少種調査 | 
| 平成26年度 | 宮内庁 | 自然保護条例に伴う希少動植物、猛禽類調査保全 | 
| 平成25年度 | 埼玉県 | 産業団地整備に伴う戦略的環境影響評価 | 
| 平成25年度 | 宮城県 | 震災河川事業認定申請資料作成業務 | 
| 平成25年度 | 埼玉県 | 道路整備に伴う猛禽類調査業務 | 
| 平成25年度 | 民間 | 住宅・商業施設開発計画に係る交通計画・調査 | 
| 平成24年度 | 国土交通省近畿地方整備局 | 国道騒音調査業務 | 
| 平成24年度 | 財務省関東財務局 | 国有地土壌汚染詳細調査業務 | 
| 平成24年度 | 厚生労働省 | アスベスト調査業務 | 
| 平成24年度 | 滋賀県 | 砂防環境調査業務 | 
| 平成24年度 | 奈良県 | 県営水道水源環境調査業務 | 
| 平成24年度 | 茨城県 | 道路アセスに伴う猛禽類調査 | 
| 平成24年度 | 千葉県 | 土地区画整理事業に係る環境影響評価事後調査業務 | 
| 平成24年度 | 埼玉県 | 産業団地整備に伴うSEA | 
| 平成24年度 | 愛知県 | 砂防工事にかかる渓流環境調査業務 | 
| 平成24年度 | 愛知県公立大学法人 | 大学構内生物環境調査 | 
| 平成24年度 | 東京都 | 道路事業に係る環境影響評価業務 | 
| 平成24年度 | 東京都 | 団地建替事業に係る環境影響評価業務 | 
| 平成24年度 | 八王子市 | 不燃物処理センター更新工事に係る生活環境調査業務 | 
| 平成24年度 | 民間 | 住宅・商業施設開発計画に係る環境影響評価業務 | 
| 平成24年度 | 民間 | 土地区画整理事業に係る環境影響評価業務 | 
| 平成24年度 | 民間 | 商業施設計画に係る環境影響評価業務 | 
環境部門の売上
| 平成29年5月 608百万円 | 

 

